菊池組の詳細スペック
- 高い断熱性能
- 高い耐震性能
- 長期優良住宅
- 低炭素住宅
- ZEH対応
- 高い窓性能
- 省エネ住宅
- 換気システム
- 地盤保障
- 長期無料保証
商品名 | 本体価格 | 坪単価 |
---|---|---|
世界最高レベルの「パッシブハウス」 | 本体価格の目安:2330万円(税別) | 坪単価の目安:67.5万円 |
- 断熱材
- 高性能グラスウール28K105mm(充填)+ネオマフォーム100mm(外張り)
- 窓仕様
- APW430プラス
- 換気システム
- ダクト式全熱交換換気システム(1種)
目次
菊池組ってどんな会社!?
さて、ここからは菊池組の概要について詳しく書いていきます。
菊池組は青森県むつ市に1850年代に創業され、1987年に法人化。古くは神社やお寺の設計・施工を行っていた菊池組。神社やお寺の施工と聞くと近年のハイスペック住宅と結びつかない方もいるかと思いますが、なんと30年以上も前から高気密高断熱住宅を推進し硬質ウレタン断熱パネル工法、樹脂サッシ、木製断熱ドアなどを採用してきたスーパー工務店。菊池組は創業160年前から現在までに進化をし続け、この上ない程の「省エネ住宅」、予約が取れない世界最高レベルの「パッシブハウス」とも言われている。古き良き伝統を受継ぎつつも、現代にマッチした超ハイスペック住宅を手掛ける。
その証拠に「日本エコハウス大賞2022」では優秀賞を、「KMEW DESIGN AWARD 2020」では全国2位など、他にも数々の賞を受賞している。住宅性能・デザインの両面において日本のトップクラスに君臨しているのである。特に住宅性能において注目されるUA値やC値は、菊池組としては数値にこだわった設計はしていないにも関わらず、エコハウスを受賞した金曲の家では「UA値:0.18W/㎡K」「C値:0.1c㎡/㎡」の数値をたたき出す。さらに省エネ性は全棟Q1.0住宅レベル1(次世代省エネ基準比:消費電力40%削減※)で建てることができます。最近新築された一般的な省エネ住宅の約半分程度の光熱費しかかからないということです。※暖房エネルギー消費量
菊池組の従業員数はたった10人ですが、その10人全員が技術・技能系職員であり、一級建築士・建築大工一級技能士・1級建築施工管理技士・気密測定技術者・省エネ建築診断士エキスパート等から成る少数精鋭の工務店と言えるでしょう。
ただし、こういった所謂スーパー工務店は「数年の予約待ち」をしなければいけない現状があります。
すでに今から菊池組にお願いすると決断したとしても、設計開始は2024年~2025年以降になるとのこと。会社の規模を大きくして利益を追求するよりも、日本最高峰の熟練技師や設計士、熟練大工によって1棟1棟丁寧に作りあげ、お客様に本当に良質な家を提供することを目的とした素晴らしい工務店になります。
菊池組の会社概要
工務店名 | 菊池組 |
---|---|
会社名 | 株式会社菊池組 |
所在地 | 青森県 むつ市 柳町4-9-5 |
電話番号 | 0175-22-1440 |
代表者 | 菊池一壽 |
設立 | 1987年 |
資本金 | 10(百万円) |
売上高 | 調査中 |
従業員数 | 10名 |
着工数 | 6件 |
施工エリア | 所在地より車で30分圏内 |
キャッチコピー | 伝統の技術を未来に |
売り文句・強み | 本物素材で永く愛される美しさを |
画像出典元・HP | http://www.kikuchi-gumi.com/index.html |
菊池組の価格や坪単価を知る
菊池組の注文住宅は完全自由設計のオーダー住宅。
坪単価こそ60万円~80万円と記載してありますが、実は菊池組の坪単価には付帯工事費や外溝工事等が含まれた坪単価となっています。これは他社では坪単価に含まずに集客上安く見せるための表示としている場合がほどんどの中、菊池組はそれらを込みとした金額となっているため、一見坪単価だけを見ると高そうに感じますが、実際は他社で言うところの坪単価50万円~70万円程度になろうかと思われます。
ただし、2022年5月現在は建材価格・木材価格の高騰や、円安の影響を受けて設備類が一斉値上げされているという実情も御座いますため、正確な価格を知りたい方は直接菊池組へお問い合わせをして確認するようにして下さい。
世界最高レベルの「パッシブハウス」
世界最高レベルの「パッシブハウス」の特徴
- 日本では最高峰の超エコハウス
- 一流大工技師による造作家具など
- 良心的なコミコミ価格
菊池組の家の住宅性能を確かめる
菊池組で家を建てるにしても、他社で建てるにしても、新築の住宅性能表示を参考にすれば、すべての家の性能が同じ基準で性能を比較できます。どんな家でも新築の場合は必ず掲示されている事項で、家づくりに欠かせないチェックポイントとなりますから、必ず確認しましょう。
1.耐震等級
災害からご家族と住宅を、強固な躯体で守る
耐震性能や耐震等級は、あとから上げたいと考えても躯体の構造計算からやり直ししなければならないですし、一部の家屋を取り壊ししないと耐震等級は上げられないレベルの大規模な改修工事が必要となります。2.断熱等性能等級
1年中快適な暮らしをしたいなら断熱気密は重要
断熱材は主に基礎部分と床の間、壁内部、天井や屋根に施工されています。断熱等性能等級を上げるということは、すなわち断熱材をアップグレードすることになり、壁や床を壊してやり直さなければなりません。3.一次エネルギー消費量等級
今やエコ住宅は常識。電気代0円のZEH住宅も人気
こちらはリフォーム可能ですが、新築時の取付設備に省エネ性があった方が光熱費も安く家計と環境に優しい。長期優良住宅認定やフラット35S適合証明も取得できるので、光熱費の削減だけでなく金利や住宅ローン控除のメリット部分も大きい。菊池組の
住宅性能バランスチャート
【解説】菊池組の耐震等級は積雪荷重も考慮し最高等級である「3等級」に加えて、計算ソフト上だけでなく、該当物件ごとに1件1件許容応力度計算(構造計算)を行っている。これは一般的に信頼されている大手ハウスメーカーでも計算ソフト上の構造計算としていることも多いため、とても耐震性については安心できる。また地盤調査に関しても簡略化せず緻密な調査・改善の上着工を始めることが伺えた。
断熱等級や省エネ等級は言うまでもなく最高等級。最高等級の中でも全国トップクラスに入るといっても過言ではないでしょう。
弊社のクライアントにとっては「日本で最高峰」どころか
「世界で最高の家づくりのパートナー」でありたいと思って、頑張っています。
設計の自由度は大抵の要望はプランに落とし込むことができるものの、木造軸組み工法かつ耐震等級3ということを考慮すれば柱と耐力壁の配置制限は起こりえる事象と言えそうです。
価格に関しては、安くもなく高くもなく。ただし、前述の通り菊池組の注文住宅価格には付帯工事費や造作物など色々コミコミ価格となっていることを頭に入れておくと良いでしょう。ローコスト住宅や規格住宅に比べると値が張るように見えますが、日本における最高峰のエコハウスつまりは省エネ性能が抜群ですから、生涯のランニングコスト並びにメンテナンスコストは安価に済みます。将来を見据えた捉え方をすれば、ローコスト並あるいはローコスト以下の「総コスト」で住んでいくことが可能と考えられます。
菊池組のアフターケアは永年点検対応。ただし、アフターサービスの内容に関しては詳しい記述が御座いませんでした。無償期間や無償点検の有無などはご契約の前にきちんとヒアリングしておく必要があります。
菊池組のこれらの項目をより詳しく見ていきましょう。
菊池組の耐震性および耐震等級を知る
菊池組は標準仕様で「耐震等級3」設計としています。耐震等級3は建築基準法の1.5倍の強さとなる頑丈な構造躯体で安心して暮らす事が出来ますし、地震保険料も50%割引きになるメリットもあります。
耐震等級は最高等級の3等級ですが、他方では特に耐震ダンパーや制振装置などを取り入れていることはないようです。
近年では熊本地震や東日本大震災などの影響から、耐震等級3に加えて耐震ダンパーや制振装置を採用するハウスメーカーや工務店も増えてきました。
菊池組では標準仕様としてこれらの装置は装備していませんが、もし大地震に備えたい、採用したいと思う場合は別途相談してみると良いでしょう。
「出来ない」ということはないと思料されます。
菊池組の断熱性能・断熱材および断熱等級を知る
菊池組は日本屈指の断熱性能と気密性能を実現する事が出来る工務店です。
具体的には断熱性能の基準として使われる数値「UA値(外皮熱損失量)」と家の気密性能の基準として使われる数値「C値(隙間相当面積)」は以下の通りとなっています。
- UA値:0.23W/㎡K以下
- C値:0.2W/㎡K(エアコン・レンジフード・換気扇の目張りなしの状態)
※過去2年間で計測した平均数値
住宅性能に敏感な方ならお気づきになられてかもしれませんが、高気密高断熱を謳う住宅会社は、気密測定(C値)の際にエアコンやレンジフードなどを目張りして測定を行うところが多いなか、菊池組の気密測定は目張りなし。菊池組は熟練技師や匠工によって丁寧に施工しています。たった10人の従業員の中の1人が気密測定技術者です。こういった少数精鋭で無理なくしっかりと施工し、青森県民の信頼で成り立っているのでしょう。
断熱仕様の詳しい仕様は、外壁と基礎の外面と内面のダブル断熱。使用している断熱材とその厚みを確認していただき、それらが丁寧に施工されているからこそ、青森の厳しい冬を暖かく、省エネルギーで難なく過ごせる「超高気密高断熱住宅」、「日本トップレベルのエコ住宅」を実現する事が出来ています。
断熱箇所 | 断熱材(分厚さ・仕様) |
---|---|
屋根・天井 | 吹付けロックウール820mm(一部520mm) |
外壁 | 高性能グラスウール28K105mm(充填)+ネオマフォーム100mm(外張り) |
床・基礎 | 土間下・基礎外側:パフォームガード100mm 基礎内側:ミラフォームラムダ75mm |
誰もが文句なしの断熱施工と厚みではないでしょうか。
これだけの高性能な断熱材を、この厚みで丁寧施工されていれば「断熱性」だけではなく「遮音性」にも期待する事が出来るでしょう。
尚、熱損失の一番大きいとされる窓断熱にはYKKAP製の樹脂サッシ「APW430+」が採用されています。高性能トリプルガラスによる世界トップクラスの断熱性能とをもち、雪国の結露問題もクリアできるハイスペック窓です。
菊池組のその他特徴について
他にも菊池組には家づくりにおける様々な強みがあります。ザックリとご紹介しておきます。
・コストバランス
菊池組では建築費を安く設計するのではなく、「住宅のランニングコストを出来る限り安くする家づくり」を、ご家族の暮らしに合わせてご提案しています。住宅にかかる生涯ランニングコストは光熱費だけでなく大きな出費が嵩むメンテナンスコストも考慮しなければなりません。最初はどうしても建築費用や坪単価の「高い・安い」に目が行きがちですが、戸建てオーナーが一生涯にかかる維持費は非常に大きな額面になり1000万円単位。これを例えば300万円以下に抑えられたらと考えれば、建築価格だけが安い業者との差は歴然ですし、そもそも良い部材を使っていない業者であれば、逆に高く付いてしまうという事態も十二分に御座います。
・住宅を長持ちさせる劣化対策
木造の最大弱点は「腐朽」。一度腐朽した木材は強度の低下だけでなく、シロアリの餌となりやすく、住宅に深刻なダメージをもたらします。木材の強度を保ち続けるためには、良好な乾燥状態を保つことが重要。菊池組では徹底した気密・防湿処理や適切な通気を組み合せて躯体の乾燥状態を保持します。使用する薬剤も自然素材(ホウ酸)を用います。1棟1棟本質的な防腐・防蟻対策をすることで、住宅を長持ちさせ生涯のメンテナンスコストも大きく削減することができます。
・熱交換換気システム
菊池組では家の中の空気を再利用出来る「熱交換換気システム」を採用しています。熱交換型の換気システムを使う事で熱を回収出来るので、冷暖房効率を飛躍的に高める事が出来ます。菊池組の家は基本的にエアコン1台あるいは2台で家中を快適な温度に保つ事が出来るので、結果的にライフサイクルコストを節約する事にも繋がります。
無垢材や自然素材
大抵の住宅は集積材の上に木目のビニールシールを貼った建材を多用しますが、菊池組の場合は国産木材だけでなく、欧米から輸入されたウォールナット材などの無垢材を惜しげもなく使った家づくりが可能です。また住宅空間の大部分を占める壁紙はオガファーザー(再生紙と木のおがくずで出来ている)の上に、青森県むつ湾産のホタテの加工残渣で出来た塗料で塗り壁に。照明器具にも青森県のブナ材を使用したBUNACOが採用され、自然素材と地産地消にこだわっている姿勢がうかがえる。
菊池組の実例を一部紹介
菊池組の保証やアフターサービスを紹介
菊池組の保証やアフターサービスはどうなっているのでしょう。
マイホームを新築した場合、構造上重要な箇所と雨水の侵入箇所に関して、施工業者には最初の10年間は「瑕疵担保責任」が法律で義務付けられています。
菊池組でも引き渡しから10年間は初期保証と無料の定期点検が用意されている形となります。
瑕疵担保責任以外の部分については、調べたところ菊池組のアフターサービスに関しては「アフターケア:永年点検対応」とだけ記載があり、それ以外のことは不明です。要するに10年目以降に関しては有償点検なのか、無償点検なのかがはっきりしていません。また、何らかの不具合があった場合の補修・修繕なども調査することができませんでした。この辺りは後日、直接取材させていただきたいと考えています。
地域密着型で160年間、地元の信頼を得て成り立っている菊池組のことですから、流石にアフターサービスが悪い、費用が高い、点検に来ないなどといったことは無いだろうと思料します。
菊池組は値引きできる?
マイホームは人生で一番高額な買い物となる方が殆どだと思います。金額が大きい買い物なので、例え数%の値引きであってもとても大きな金額になります。少しでもお得にマイホームを新築するには、基本的に値引き交渉は積極的に行うべきではあります。
とは言え、菊池組はしっかりとコストを掛けた高性能住宅をつくる事をコンセプトとしています。それと同時に性能が良いゆえにランニングコストが低い家を作る工務店です。菊池組の注文住宅は費用対効果において決して高いとは感じません。(この住宅にしてこの価格!? むしろ安いのでは…?)と感じてしまっています。「性能良し」「デザイン良し」「価格良し」の三良しを並立させている工務店こそ、当サイトにおけるスーパー工務店と定義しており、菊池組は紛う方なきスーパー工務店。
以上のことから菊池組は非常に人気の工務店となっています。
設計・着工は「3年待ち」と言われています。過度な値引きをしてまでの仕事は受けない方針の可能性もありそうですから、値引きを切り出すとすれば一回限りとするのが得策だと思料します。
値引きの前に、みんなが建てたくても建てられない菊池組の限定的施工エリアに住まうのですから、菊池組と一緒に本当に良い家づくりを建築していくことを第一に考え、予算内に収まる設計や仕様に協力していきましょう。具体的には水回り設備のグレードダウンや、エクステリア工事の一部を後回しにするなどが該当します。
値引きのコツや交渉のタイミングなどが知りたい方はコチラの記事も併せてお読み下さい。
菊池組の口コミから評判を確認
菊池組に対する口コミや評判をWEBサイトやSNSをリサーチしてみましたが現時点では書き込みが少ない為、当サイトでも大変参考にさせていただいている建築系youtuberのラクジュ一級建築士事務所本橋様のyoutube取材よりコメント引用させていただきました。
【菊池組への口コミ】
菊地さん。すごいですよね。こだわり、チャレンジがすごい。私も昨年、訪問して色々勉強させてもらいました。これだけの性能で、デザインの良くて、しかも安い。すごい若手が増えてきてますね。3年待つ価値はありますよ!https://www.youtube.com/watch?v=-_N66LPewr0
【菊池組への口コミ】
以前、松尾設計室さんのYOUTUBEで青森県でのおすすめを尋ねた所、やっぱり菊地組さんを教えて頂きました。あいにくエリアが違うので依頼できませんでしたが幅広くふかい知識と、家作りに対する真剣さが感じられました。もしも自分がエリア内であったならば2年でも3年でも待ちたいと思いました。良い会社が紹介されて嬉しく思います。ありがとうございました。https://www.youtube.com/watch?v=-_N66LPewr0
【菊池組への口コミ】
トリプルガラスに内窓っていう発想が凄いですね。考えつかなかったです。グッドアイデアですね。https://www.youtube.com/watch?v=-_N66LPewr0
【菊池組への口コミ】
二重窓を見ると雪国に来たなと、地域の気候を感じられる好きな様式です。
宿にある時は冷蔵庫として使います。
窓の高性能化とともに、徐々に見かけなくなりつつあるのは少し寂しくもありますが笑。
人口減少が進む青森県、中でも半島部は著しいと聞きます。
その中で3年待ちとは、菊池組さんの仕事が素晴らしいのは勿論ですが、地域の人もしっかり見ているんだなと思いました。
その反面、他のビルダーは大丈夫なのかと心配にも。
人口の減る日本のほぼ全ての自治体では今日の新築は明日の空き家。
これから建つ家が地域の負債になる可能性がある事に、もう少し危機感を持って取り組んで欲しいですね。https://www.youtube.com/watch?v=-_N66LPewr0
菊池組の口コミをまとめるとこのような評判が多いようです。
- 菊池組で建てられる人が羨ましい!
- 雪国仕様の高断熱住宅
- 青森ヒバを使っていて地元愛を感じる
- 外観デザインが素敵
- 建築エリアを広げてほしい
- 公式SNSの情報発信がラーメン情報多め
菊池組は代表取締役である菊池一壽さんが積極的にSNSや動画配信などで情報発信をされている方なので、家づくりのコンセプトに感銘を受けたり、地元の方から応援されている印象をうけました。青森県では「暖かい家」として認知度があります。
全棟においてQ1.0住宅(Q1.0住宅とは省エネ基準に比べて半分以下のエネルギーで全館を暖房できる住宅)を大きく超える性能を、比較的リーズナブルに実現しています。
日本に住む99%の方が対象エリア外であると思われますが、青森県むつ市周辺に家づくりを行おうと考えている方は、是非スーパー工務店「菊池組」を一考してみると良いと思います。現在3年以上待ちという状況ではありますが、3年待ちの価値はあるとみんなの工務店リサーチでは判断しています。
動画でもっと菊池組についてお知りになりたい方はコチラ
青森にこんな凄い工務店があるなんて知りませんでした。
性能が凄いのに価格もそこまで高い訳ではなく、とても魅力的に感じます。今はまだ検討中ですが、子供が出来たらマイホームを建てたいと考えているので、菊池組さんを候補の筆頭に考えたいと思います。