大進建設の詳細スペック
- 高い断熱性能
- 高い耐震性能
- 長期優良住宅
- 低炭素住宅
- ZEH対応
- 高い窓性能
- 省エネ住宅
- 換気システム
- 地盤保障
- 長期無料保証
商品名 | 本体価格 | 坪単価 |
---|---|---|
ディープレミアム(D-Premium) | 本体価格の目安:2500万円(税別)~ | 坪単価の目安:70万円~ |
ラシック(Lasic) | 本体価格の目安:1670万円(税別)~ | 坪単価の目安:60万円~ |
- 断熱材
- アクアフォーム
- 窓仕様
- 樹脂サッシ+トリプルガラス(アルゴンガス入り)
- 制振装置
- 鋼製ブリッジと高減衰ゴム
目次
大進建設ってどんな会社!?
大進建設は創業1961年、青森県を地盤に数多くの注文住宅を手掛けて来た地域密着型の老舗工務店です。
営業担当にあたる「ハウスコンシュルジュ」「インテリアコーディネーター」「現場管理」「ダイシンレディ」が各分野で徹底サポートする事で、施主と寄り添った家づくりを進める事が出来ます。長年に渡り地元の方に愛されてきた工務店で、現在は青森県以外にも岩手県や宮城県などに営業エリアを拡大しています。
完全自由設計の「D-Premium(ディープレミアム)」、規格住宅ベースの「Lasic(ラシック)」、建売住宅専門モデルの「D-STYLE(ディースタイル)」「D-STYLEプラス」の3本柱で商品を展開していますが、主力商品は規格住宅ベースの「Lasic(ラシック)」で、用意されているプランは300以上。
規格住宅は価格が安い反面、設計の自由度が少ないのがデメリットですが、300にも及ぶプランもあれば、必ず好みのデザインや間取りプランが見つかる筈です。しかもそれをベースに間取りの変更などの簡単なカスタマイズは可能なので、完全自由設計により近い家づくりを楽しむ事が出来るでしょう。
夢のマイホームを手に入れたとしても、住宅ローンは重荷になり過ぎては人生楽しくありません。好きな事や生活レベルを落としてしまわないよう、身の丈に合ったマイホームを提案するのが大進建設のモットーの掲げる家づくりです。ランニングコストの掛からない仕様や設計、そして明確なコミコミ価格表示、そして徹底したコスト削減施策により、大進建設では価格を抑えながらも住宅性能の高い住まいを提供する事を実現出来ています。
東北エリアのような寒冷地でも安心して暮らす事の出来る暖かい家。そして安心と信頼のアフターサービス。大進建設はローンや資金計画、土地情報などマイホームに関する全ての項目で親身になって相談に乗ってくれます。当サイトとしても、信頼感のある地域密着型の工務店としてご紹介出来ます。
大進建設の会社概要
工務店名 | 大進建設 |
---|---|
会社名 | 株式会社 大進建設 |
所在地 | 青森県 青森市 浪館前田1丁目14-25 |
電話番号 | 017-781-3000 |
代表者 | 八木橋 一 |
設立 | 1961年 |
資本金 | 調査中(百万円) |
売上高 | 調査中 |
従業員数 | 調査中名 |
着工数 | 109件 |
施工エリア | 青森県,岩手県,宮城県 |
キャッチコピー | スタッフ全員家づくりサポート体制 |
売り文句・強み | 家づくりによる感動や喜び、確かな安心を感じてもらいたい |
画像出典元・HP | https://www.daishink.co.jp/ |
大進建設の価格や坪単価を知る
大進建設は注文住宅タイプは2種類の商品を用意しています。完全自由設計の「「D-Premium(ディープレミアム)」、規格住宅ベースの「Lasic(ラシック)」です。
他にも建売住宅専門モデルの「D-STYLE(ディースタイル)」「D-STYLEプラス」の販売も行っていますが、こちらは土地込みの価格となるので、今回は割愛させて頂きます。
ディープレミアム(D-Premium)
ディープレミアム(D-Premium)の特徴
- 完全自由設計
- 拘りの空間設計をプラス出来る
- 東北エリアでも暖かい高気密高断熱仕様
大進建設で家を建てるにしても、他社で建てるにしても、新築の住宅性能表示を参考にすれば、すべての家の性能が同じ基準で性能を比較できます。どんな家でも新築の場合は必ず掲示されている事項で、家づくりに欠かせないチェックポイントとなりますから、必ず確認しましょう。ラシック(Lasic)
ラシック(Lasic)の特徴
大進建設の家の住宅性能を確かめる
1.耐震等級
災害からご家族と住宅を、強固な躯体で守る
耐震性能や耐震等級は、あとから上げたいと考えても躯体の構造計算からやり直ししなければならないですし、一部の家屋を取り壊ししないと耐震等級は上げられないレベルの大規模な改修工事が必要となります。2.断熱等性能等級
1年中快適な暮らしをしたいなら断熱気密は重要
断熱材は主に基礎部分と床の間、壁内部、天井や屋根に施工されています。断熱等性能等級を上げるということは、すなわち断熱材をアップグレードすることになり、壁や床を壊してやり直さなければなりません。3.一次エネルギー消費量等級
今やエコ住宅は常識。電気代0円のZEH住宅も人気
こちらはリフォーム可能ですが、新築時の取付設備に省エネ性があった方が光熱費も安く家計と環境に優しい。長期優良住宅認定やフラット35S適合証明も取得できるので、光熱費の削減だけでなく金利や住宅ローン控除のメリット部分も大きい。
大進建設の
住宅性能バランスチャート
【解説】
大進建設は完全自由設計の注文住宅タイプと規格住宅ベースのセミオーダータイプの2種類の商品を手掛けています。規格住宅に関してもプラン数は300種類も用意されているので、比較的設計の自由度は高いと考えて良いでしょう。耐震性や断熱性に関しては、工法や構造から一定水準以上の性能を有しているとは思いますが、耐震等級や断熱等級などに関する記述はありません。競合他社と良く比較を行う必要がありそうです。
大進建設の耐震性および耐震等級を知る
大進建設は日本伝統の在来工法(木造軸組工法)とツーバイ工法のいいとこ取りをしたハイブリッド工法を採用しています。在来工法は柱や梁で建物を支える構造ですが、ツーバイ工法は壁で建物を支える構造です。在来工法の方が設計自由度が高い反面、建物強度には不安があります。そこで大進建設は双方の良いとこ取りが出来るハイブリッド工法を採用しました。
壁に天井と床を組み合わせた6面体構造はモノコック構造共呼ばれていて、新幹線や航空機などでも採用されている強固な構造です。地震だけではなく台風や積雪などにも強いので安心して暮らす事が出来ます。
また大進建設では鋼製ブリッジと高減衰ゴムを使った制震技術も採用しています。制震技術とは文字通り地震の力を制御するもので、地震の揺れを熱エネルギーなどに変換して放出します。大進建設で採用している鋼製ブリッジと高減衰ゴムは3000パターンに及ぶ応答解析の結果、2階部分の地震の揺れ幅を約75%も軽減する事が実証されたそうです。
尚、大進建設は公式ホームページ上に耐震等級に関する記述はありません。採用している工法、構造や技術などから一定水準以上の耐震性能を有しているとは思いますが、もし不安な場合は事前に直接ヒアリングするようにしましょう。
大進建設の断熱性能・断熱材および断熱等級を知る
東北エリアのように冬の寒さが厳しいエリアでは断熱性能も重視すべき項目です。夏涼しく冬暖かい家は住み心地に直結しますし、実際に住み始めてから掛かる光熱費などの費用にも関わる部分です。
大進建設では標準仕様で現場発泡系の断熱材「アクアフォーム」を採用しています。現場発泡系の断熱材は柱や壁などに隙間なく断熱材を施工する事が出来るので、家の気密性を高める事が出来ます。家全体を隅から隅まで断熱材を包み込むように施工すれば魔法瓶のような効果を得る事が出来ます。
アクアフォームは硬質ウレタンフォームの一種で、水で発泡するので環境に優しいのも大きな特徴。シックハウス症候群の原因物質を一切含んでいないので、ご家族にアレルギーなどをお持ちの方でも安心して暮らす事が出来ます。
また大進建設では窓断熱にも力を入れていて、高性能なトリプルガラス(アルゴンガス入り)を標準採用しています。これに樹脂サッシを組み合わせれば、北海道基準の窓断熱仕様となるので、東北エリアなら必要十分な窓断熱を実現する事が出来るでしょう。
尚、大進建設の建売住宅モデルでは外断熱工法が採用されており、断熱材も世界最高水準のネオマフォームを60㎜の厚みで施工されています。ネオマフォームは高級注文住宅を手掛ける《ヘーベルハウス》等でも採用されている優秀な断熱材なので、建売住宅モデルであっても高気密高断熱住宅を強く意識している工務店という姿勢を見る事が出来ます。
尚、断熱性能を現す数値として用いられる「UA値」に関しては公式ホームページ上で公開はされていません。カタログスペックが気になる方はカタログを取り寄せるか、直接ヒアリングされる事を推奨致します。
大進建設の実例を一部紹介
大進建設の保証やアフターサービスを紹介
大進建設では無償で受ける事の出来る初期保証期間を10年間に設定しています。これは構造上重要箇所が対象で法律で義務化されている期間でもあります。尚、大進建設では「日本住宅保証検査機構」という第三者機関による検査・瑕疵担保建物10年保証を実施しています。
無料の定期点検は引き渡しから1年後の1度だけですが、ダイシンレディが3カ月に1度定期巡回を行い、普段のちょっとした不具合や困りごとを気軽に相談出来るサポート体制が整えられています。定期点検の回数が少ないのは気になりますが、3カ月に一度の定期巡回は安心感を持てそうです。
大進建設では保証延長制度などは用意されていませんが、一生涯のサポートを掲げており、費用こそ掛かりますが、リフォームの対応も随時行っています。
大進建設は値引きできる?
大進建設が値引き交渉可能な工務店かどうかについて解説したいと思います。
基本的に注文住宅を建てる場合は、ある程度の値引き交渉なら応じて貰える可能性があります。例えば完全自由設計の「D-Premium(ディープレミアム)」や、建売専門モデルの「D-STYLE(ディースタイル)」シリーズなら尚更です。注文住宅で値引き交渉が可能な場合の相場は本体価格の5%程度とされていますが、値引き交渉のやり方やタイミング次第ではより大きな譲歩を引き出せる可能性があります。
また、規格住宅ベースの「Lasic(ラシック)」に関しては提案プランや価格が最初から決まっているので値引き交渉に応じて貰えないケースもありそうです。もし金額面での値引き交渉が難しそうな場合は、オプションや設備品のサービスなどを引き出せるように交渉をシフトしてみるのも手です。
効果的な値引き交渉術やコツなどは下記特集ページにてまとめてあります。興味のある方はぜひチェックしてみて下さい。
大進建設の口コミから評判を確認
【大進建設への口コミ】
少し価格は割高に感じましたが、それでも青森では有名な企業ですし、昔から地元で多くの住まいを提供している工務店なので大進さんに決めました。最初は一条工務店と悩んだのですが、あちらは見栄えは良いのですが、必要無い設備が多かったので。もう築3年目ですが現時点で不具合などもなく、快適に過ごせています。
【大進建設への口コミ】
営業マンの人柄が良くて、インテリアコーディネーターの方も親身になって相談にも乗ってくれますし、とにかく地元工務店ならではの地域密着サービスが素晴らしいと思います。大手はこういう部分が欠けているんですよね。結局は人と人なんですよ。私は信頼出来ると思う人に任せたいと思います。
【大進建設への口コミ】
大進の家で建てて6年目、青森県在住です。規格住宅タイプの家を建てましたが、建売住宅よりも断熱性能などは高く、冬でも暖かく過ごす事が出来ています。品質とかはそんなに高級感がある訳ではありませんが、とても堅実な家を建ててくれると思いますね。
大進建設のインターネット上での口コミをまとめるとこのような評判が多いようです。
- ・地域密着型で長年の信頼感
・営業マンやスタッフが親身になって相談に乗ってくれる
・規格住宅タイプはプラン数が多い
・断熱性能はそこそこ良い
大進建設は創立1961年の老舗工務店です。青森県を地盤に数多くの住まいを提供してきた信頼と実績があります。特に東北エリアは冬の寒さが厳しいですし、豪雪エリアは積雪に耐えられる住まいが必要になります。昔から地元の方に信頼されている工務店というのは、それだけで安心感があると思います。
工法や構造は時代に合わせて、在来工法とツーバイ工法を融合したハイブリッド工法を採用していますし、断熱材も現場発泡系のアクアフォームを採用しているので暖かい家を実現する事が出来そうです。主力商品の規格住宅タイプ「Lasic(ラシック)」なら300もの提案プランが用意されているので、価格を抑えながらも理想のマイホームを目指す事が出来るでしょう。
シンプルモダンなデザイン好きな人には嵌るとは思う。断熱仕様もそれなりだし、全館空調のZ空調も採用出来る。青森で全館空調は未知数だけど、灯油ストーブが要らなくなるのなら採用を考えたい。
ここは建売もやってるけど、結構売れ残ってるイメージ。全館空調も推してるから少し気になってはいるけど…実際のところはどうなんですかね。
全館空調入れましたが、12月~2月は常にフル稼働じゃないと寒いですよ。一応、予備でファンヒーターも用意しておくのが無難でしょう。電気代はそれなりに掛かりますが、感想は悪くないですね。ただ、家の中が乾燥してしまうので、加湿器は必須だと思います。
先日下請けの大工さんが傷害事件で逮捕されてましたが会社側はその業者に何らかの対応ありましたでしょうか?
建て替え計画してましたが半グレみたいな業者の居る所では建てる側として信用に欠けます
SNSでは話題に成ってますよ